COIの開示について
本学会は、日本小児科学会の利益相反規定に準じ、利益相反の開示を求めております。
1)
産学連携活動に係る受け入れ額が、1企業あたり年間200万円以上(所属機関からの間接経費が差し引かれる前の金額)の場合
2)
コンサルタント、指導、講演、執筆、給与としての個人収益が、1企業あたり年間100万円以上(税金や源泉徴収額を引く前の金額)の場合
3)
産学連携活動に係る個人収益(公開・非公開を問わず、当該企業の株式等の出資・取得・保有及び売却・譲渡、ストックオプションの権利譲受、もしくは、役員報酬、特許権使用料等)が1企業あたり年間100万円以上あった場合(但し、投資信託、もしくは、当該個人によって管理・制御できない多角的なファンドにおいて資金運用される場合を除く)
4)
上記1~3のいずれかに該当する企業に一親等の親族が現在勤務している場合
*個人収益の場合は、前年の1月1日から12月31日まで、ただし、寄付金や企業からの受託等、産学連携
活動に係る研究の場合は、前年4月1日から本年3月31日までの期間でも可。
なお利益相反に関する質問につきましては、日本小児内分泌学会事務局(
jspe@ac-square.co.jp
)までお問合せください。
口頭発表の場合
すべての筆頭演者、共同演者の利益相反をスライドの2枚目(タイトルスライドの後)に、開示してください。開示が必要なものは全ての口頭発表です。
ポスター発表の場合
すべての筆頭演者、共同演者の利益相反をタイトルの下に、開示してください。
発表要項 (座長・演者の方へのご案内)
1.口演発表について
【最優秀演題・若手優秀演題賞候補口演、English Session
座長の皆様へ
】
1)
担当セッション開始10分前までに、会場内前方右手の「次座長席」にご着席ください。
2)
開始時刻になりましたら速やかに担当セッションを開始してください。
3)
発表時間は、1演題につき発表10分、質疑5分です。スケジュールが非常にタイトですので、時間厳守で進行をお願いします。上記賞候補口演では演題発表自体も審査対象となることを考え、言葉使い、コメントには注意をして座長をお願いします。
【最優秀演題・若手優秀演題賞候補口演、English Session
演者の皆様へ
】
1)
発表時間は、発表10分、質疑5分です。
2)
口演発表は、PCプレゼンテーションのみといたします。
3)
セッション開始60分前までに、3階「第1会場前 PCプレビューコーナー」にて発表データの受付をお済ませください。
4)
登壇と同時にスライドショーの1ページ目を主催者側で表示いたします。プレゼンテーションは、演台上のマウスを使用して、発表者ご自身で操作してください。画面は演台上のモニターでも確認できます。
5)
ご自身の発表の15分前までに、会場内前方左手の「次演者席」にご着席ください。
【高得点演題、一般口演
座長の皆様へ
】
1)
担当セッション開始10分前までに、会場内前方右手の「次座長席」にご着席ください。
2)
開始時刻になりましたら速やかに担当セッションを開始してください。
3)
発表時間は、1演題につき発表6分、質疑4分です。スケジュールが非常にタイトですので、時間厳守で進行をお願いします。
【一般口演
演者の皆様へ
】
1)
発表時間は、発表6分、質疑4分です。
2)
口演発表は、PCプレゼンテーションのみといたします。
3)
セッション開始60分前までに、3階 「第1会場前 PCプレビューコーナー」にて発表データの受付をお済ませください。
4)
登壇と同時にスライドショーの1ページを主催者側で表示いたします。プレゼンテーションは、演台上のマウスを使用して、発表者ご自身で操作してください。画面は演台上のモニターでも確認できます。
5)
ご自身の発表の10分前までに、会場内前方左手の「次演者席」にご着席ください。
発表データ作成方法
1)
プレゼンテーション作成ソフトは、Windows版PowerPoint(バージョン2003以降)を使用してください。
文字フォントは、Windows標準のものをご使用ください。これ以外の文字フォントを使用した場合は、文字、段落のくずれ、文字化け、表示されないなどのトラブルが発生する可能性があります。
2)
画面の解像度はXGA(1024×768)です。
解像度がこれより大きい場合は、画面の周囲が切れてしまうことがありますのでご注意ください。
3)
お持ち込みいただけるメディアは、CD-R(CD-RW不可)もしくはUSBフラッシュメモリです。
4)
CD-Rへの書き込みの際は、ファイナライズ(使用したファイルを閉じる)作業を必ず行ってください。
この作業が行われなかった場合は、データを作成したPC以外で開くことができなくなることがあります。
あらかじめ、CD-Rを作成したPC以外でもデータをひらくことができることをご確認ください。
5)
メディアには、当日発表されるデータ以外のデータは入れないようにしてください。データのファイル名には、演題番号(半角)に続き、発表者の氏名(漢字)を必ず入れてください。
6)
不意のアクシデントに備え、必ずバックアップデータをご持参ください。PCに取り込んだ発表データは、学会で責任をもって消去いたします。
7)
Macintoshでプレゼンテーションデータを作成される方は、ご自身のPCをお持ち込みください。
お持ち込みされる場合は、お持ち込みPCの外部モニター出力端子の形状を必ず確認し、必要な場合は、接続用の端子をご持参ください。接続は、Mini D-sub15ピン3列コネクター(通常のモニター端子)となります。
8)
スクリーンセーバー・省電力設定は、事前に解除願います。また、コンセント用電源アダプターを必ずご持参ください。内蔵バッテリー駆動ですと発表中に映像が切れる恐れがあります。
9)
筆頭演者・共同演者の利益相反状態を、スライドの2枚目(タイトルスライドの後)に開示してください。
スライドのひな形はこのページ上部のボタンよりよりダウンロードしてご利用ください。
2.ポスター発表について
【ポスターの配置について】
ポスター配置は当日ポスター会場にてご確認ください。
【ポスター発表
座長の皆様へ
】
1)
担当セッションの開始20分前までに、ポスター会場の「ポスター座長受付」にて受付をお済すませください。
2)
発表時間
発表時間は下記の通りです。スケジュールが非常にタイトですので、時間厳守で進行をお願いいたします。
開始時刻になりましたら、速やかに担当セッションを開始してください。
ポスター: 発表3分、質疑2分
【ポスター発表
演者の皆様へ
】
1)
貼付、供覧、発表、撤去時間
貼付時間
9月28日(木)10: 00 ~ 12:00
※上記時間にご自身が間に合わない場合は、可能
な限り同僚など他の参加者に貼付を依頼して
ください。
供覧時間
9月28日(木)12:00 ~ 16:45
9月29日(金) 8:00 ~ 17:50
9月30日(土) 8:30 ~ 15:00
発表時間
ポスター発表1 9月28日(木)16:45 ~18:30
ポスター発表2 9月29日(金)17:50 ~19:10
撤去時間
9月30日(土)15:00 ~16:00
※ポスターは3日間通して掲示していただきます。
※撤去時間を過ぎても残っている掲示物は、事務局
にて撤去・廃棄致しますのでご了承ください。
2)
ポスターパネルについて
パネルのサイズは横90cm×縦210cmです。左上角には主催者が用意する演題番号が貼付されます。
その横70cm、縦20cmの部分に演題名、所属、氏名を記載してください。残りの部分横90cm、縦160cmにポスターを貼付してください(パネル下方30cmは見えにくいため、使用しません)。
3)
利益相反について
筆頭演者、共同演者の利益相反状態を開示してください。記載方法は、このページ上部のボタンよりダウンロードの上ご確認ください。
4)
ポスターディスカッション開始の10分前までに、演者用リボンを着用の上、ご自身のポスター前に待機してください。
5)
発表時間は下記の通りです。スケジュールが非常にタイトのため、時間厳守で進行をお願いいたします。
発表は、座長の指示に従い速やかに開始してください。
ポスター: 発表3分、質疑2分